愛媛、西予(宇和)・大洲・内子にある総合学習塾。国公立大受験に向けた豊富なカリキュラムで合格を目指す!
開進ブログ
  • HOME »
  • 開進ブログ »
  • ブログ

ブログ

冬期講習2日目(宇和校)

中学生は昨日から冬期講習がスタートしています。今日は中学1年は計算の特訓日です。 方程式、正負の計算、といったように単元ごとにはできているのに、ミックスされるとミスが増えてしまいます。そして、上甲先生にいつものように、絞 …

内子校に新コース誕生です。

開進スクール内子校での新コースを先行発表します。 開進スクール内子校では、小学生の学ぶ力を伸ばすために、1月より新コースを開講します。 冬期講習中に説明会、無料体験を実施しますので、お早目にご連絡下さい。 ガウディアは、 …

チラシ先行で入りました。(内子)

本日、内子・五十崎地区にチラシが入っています。冬期講習&英検講座です。今回の冬期では新小1体験イベントや中3特訓、新高1説明会など内容盛りだくさんです。よろしくお願いします。

宇和校の様子です。

センターに向けて、緊張感が高まってきています。センター過去問を再試験分も入れて、30年分、計60回分を解いています。神頼みのしたくなる今日この頃です。

国立大の推薦合格が続々と出てます。

国公立大の推薦の結果が続々出てます。今のところ、 広島大    1名 愛媛大    3名(医医・教・地域共創) 北海道教育大 1名 です。県立広島は来週となります。推薦は、来年度から形を変えてAO系になる予定ですが、 新 …

期末考査が終了しました。(大洲校)

今日の大洲校の様子です。 期末考査が終了しました。 明日以降返却されたテストをしっかり振り返り今後の学習に活かしていきましょう。 今日は高3生がセンター対策をしています。 センター英語の過去問を時間を計って解き解答をみて …

体験授業です。(八幡浜校)

名誉教授の化学の授業がスタートしました。ご自分のプロジェクターを持ち込んでの授業。 問題を解く前の基礎講座・・。かなり学術的な内容になりそうで、怖いです・・。 この後は、全て問題を、その場で解いていきます。

大洲高校が明日から期末考査です。(大洲校)

今日の大洲校の様子です。 大洲高校が明日から期末考査です。 高1生は明日の科目の数学と国語総合の復習をしています。 数学はテスト範囲に指定されているプリントを解きなおして確認しています。 国語は授業ノートを見返して教科書 …

2019年11月26日の大洲校

今日の大洲校の様子です。 高校生がテスト勉強をしています。 高1生は数学の場合の数の単元の復習をしています。 学校でテスト範囲に指定されている問題を中心に解いて確認しています。 高2生は理系組は物理の復習をしています。 …

テストが始まりました。(宇和校)

中学生、本日期末の初日でした。 土日も特訓した甲斐があったようで、それなりに手応えはあったようです。 どの科目も塾平均90点以上を目指します。

« 1 29 30 31 79 »
















携帯の方は、こちらから。

友だち追加
  • facebook
PAGETOP
Copyright © (有)ガイナ 開進スクール All Rights Reserved.