愛媛、西予(宇和)・大洲・内子にある総合学習塾。国公立大受験に向けた豊富なカリキュラムで合格を目指す!
開進ブログ
  • HOME »
  • 開進ブログ »
  • ブログ

ブログ

本日も愛媛大学の先生と会ってきました。

本日も、ここ愛媛大学南予センターで愛媛大学の坂本先生(教授)にお会いしてきました。 昨日頂いた愛媛大学の社会共創のパンフレットを愛媛大学にAO入試で合格した教え子に渡したので、 私の分がなくなり、予備を頂きに上がったのと …

国立大合格第一号(八幡浜校)

たまたま本日、愛媛大学の南予センターにお邪魔しておりましたが、国立大合格1号が出ました。 愛媛大学(地域)です。AO入試での合格となりました。 うれしい!!野球部でずっと頑張ってたかいがありました。おめでとさん! 早速、 …

確率をやってます。(大洲校)

今日の大洲校の様子です。 高1高2生が進研模試の対策をしています。 数学は苦手で点数が取れていない確率の単元を復習しています。 正確に問題文を把握し数え間違えがないように練習しています。 英語は過去問を最初は自分の力で解 …

中学内容がそろそろ終了です。(宇和校)

中3生、教科書の終わりが見えてきました。 数学は図形分野に取り組んでいます。 まずは相似条件を正確に覚えて、基本のパターンができるように練習しています。

フリースクール【カノン】開校のお知らせ

(一社)グローバル教育人材交流協会が設立したフリースクール【カノン】を運営することになりました。 以下は、【カノン】のページからです。 学校に行きたいけど、行けない。もう学校には、行きたくないという裏には、様々な理由があ …

授業理解度100%週末講座(大洲校)

授業理解度100%週末講座のお知らせ 定期テストで点数を上げるためには学校の内容をしっかり理解することが重要です。そのためにはその日授業で習ったことを復習することが必要になります。しかし、部活動や日々の課題で十分な時間が …

高校受験説明会を実施します。(内子校)

中3は今週、愛塾連テスト(県模試)です。2学期はテストが連続しますが、これらの結果が志望校合格への指標となります。さて、10月28日(月)19時より、高校受験説明会を実施します。お時間のある方はぜひお越しください。

今日はOBが来ました。(内子校)

松山南高に進学した先輩が顔を出してくれました。勉強や通学のこと、学校の様子など、先輩のリアルな話が一番ありがたいです。

新小1生の体験授業が始まります。

内子校で新小1生体験授業が始まります。 今回は、算数オリンピックで毎回メダリストを輩出している「りんご塾」(田邉 亨塾長)の協力で、 りんご塾作成のプログラムも一部使用させて頂きます。細かいことは、後日、お知らせします。 …

来年の定員が発表されました。

県内でも特い南予地区の少子化・人口減は激しいのですが、いよいよ南予2校の分校化が決まりました。 他地区でも定員減の学校もあります。 このような状況になると、教育環境にも影響します。 地方でも、東京などの大都市に負けないよ …

« 1 31 32 33 79 »
















携帯の方は、こちらから。

友だち追加
  • facebook
PAGETOP
Copyright © (有)ガイナ 開進スクール All Rights Reserved.